« August 2011 | Main | October 2011 »

The show must go on!

あ〜、面白かった♪
大満足の最終回だったタイバニ!

視聴率の鬼、bonjour!アニエスさんに気持ちよくノックアウトされました。
やられた(笑)

そして今回も大活躍だった斉藤さんと
今回も心配ばかりしていたベンさんのサイトー&ベニーの二人にニッコリ。

「死んでないやろ!」
と全ての視聴者が思ったとおり、案の定ピンピンしていた虎徹さん。
死んだふりはあきまへん。

楓ちゃんに「お父さん格好良い!」と言われ、ヒーロー引退宣言をした虎徹さん。
虎徹さんがやめるし、両親の仇をとったので僕も辞めますとバーナビー。

一年後・・・・

今度のキャラはスモウレスラーだとノリノリの折り紙先輩。
可愛いワンピを着て顔を赤らめるドラゴンキッド(か、かわいい)。
爽やかに愛犬の散歩をするスカイハイさん。
二人でしっぽりとバーで飲む牛角さんとファイアーさん・・・(こうして男男の仲にハマっていくのだろうか・・・怖い。そーいや1話でもファイアーさんに触られてたな、牛角さん・・・・)。
友だちに新曲を褒められて嬉しかったり、照れくさかったりしてるブルーローズの手には「バツイチ子持ちを落とす100の方法」というタイトルの本が・・・・がんばれ!

相変わらず活躍するヒーロー達とは別に二軍でがんばる虎徹さんの姿が!
能力が減退したって、格好悪くたってヒーローをやってもいいよね。
そんな虎徹さんの背中に
Power to the future〜未来につなげる力〜
の文字が・・・・泣かせるぜ。

レジェントとは別の生き方を選んだ虎徹さんの姿を微笑みながら見ているルナティックさんも良かった!実はここが一番グっときましたよ。

一方のバーナビーは亡き両親の言葉を思い出しヒーローに復帰!
オジさん&バニーコンビがめでたく復活。

一話でヒーロー業界から去ったベンさんも斉藤さんの口利き?で戻って来たし、虎徹さんとバーナビーの初めてのお姫様抱っこも復活!
メデタシ、メデタシなんだけど・・・・・

The show must go on!

大団円だけど二期も期待させてくれるラストになりました。
おみごと!

とても楽しかったです。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

家でゆっくりしたいのですが

私はかなり出不精なので休みの日は家でゆっくりしたいほうです。
が、夫が
「出かけよう!!出かけよう!!」
と騒ぐので出かけました。

タイバニ最終回も見てないし、何より急なお出かけは嫌いなんですけどね。
一週間前くらいから遊びに行く予定を入れてても重い腰を「よっこらしょ」と気合いを入れて上げないと億劫なくらいなんですけどね。
ま、これも家族サービスか。

と言うわけで今日は向井潤吉アトリエ館 に行って来ました。

ここは前から行きたいと思っていたし、比較的近い美術館なのでいいかな、と。

閑静な住宅街にある落ち着いたとても良い雰囲気の美術館で訪れる人も少ないので、ゆっくりとアトリエも絵も楽しめてとても良かったです。
素敵な作品だったので絵はがきも買ってしまいました。
歩いて行ける距離だったらちょこちょこ行きたいな。

夫も満足したようなので何よりです。
本当は動物園に行って雪豹とかコツメカワウソが見たかったらしいのですが、
このところ体調が思わしくないので一時間以上電車に乗るのは無理!
と延期してもらいました。
どこも遠いので動物園はそのうちね。

楽しかったけど、ちょっと疲れました。
しかし、タイバニはいつ見れるのだろうか??

| | Comments (0) | TrackBack (0)

途中下車無しの旅

15時30分に会社を出て帰宅したのが22時30分ってどーゆこと?

電車が止まっているので、地下鉄にずっと乗っておりました。
人が溢れかえっている所にずっといたら蒸し暑くて気持ち悪くなっちゃったので。

「台風が直撃しそうなので今日は16時に帰宅してください」
って言われたのですが(「16時じゃ遅いよ!バーロー」と思って少し早めに会社を出たけど無駄だった)・・・・
朝から帰宅時間に直撃するって分かっていたと思うのですが・・・・
ま、いいけどさ。ええ。

電車が止まっているから映画でも見て時間を潰そうかと思ったりしたのですが、いつ動くのか状況が分からないのもイヤだなと結局人があまり乗っていない電車を選び途中下車無しの旅をしておりました。
スマホだったら良かったなと、こーゆー時は思いますね。
ま、おかげでゆっくり集中して本が読めたからいいけど。
久々に面白い本だったし。

長い旅でございました。
帰宅難民の皆さん、たいへんでしたね。お疲れさまです。
私もチト疲れました。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

違う相手に言って欲しかったな〜

チャーハン云々のくだりで思いっきりズッコケてしまいました。
ギャグ?!ここでギャグですか?!
相変わらずズレてるバーナビー・・・・もしかしてスカイハイさんよりも天然なんでしょうか?
“今際の際に言い残した事を言う”みたいなシチュエーションでチャーハンの練習してたとか言われたら、虎徹さんは嬉しいかもしれないけど(・・・・のだろうか???)私はガクってなりましたよ。
チャーハンの前までは「うん、うん、そーだよね。うん。」なんて思って見ていたんですけどね〜。

「睫毛長げーな」
なんて台詞はブルーローズに言ってあげてくださいよ!!虎徹さん!!
ま、ファイアーエンブレムに言ってもいいけどさ。
でも、彼は付け睫毛ですよ。たぶん。

チョットだけ泣いてしまうドラゴンキッド(一番若いからね)。
うっかりボケた事を言ってヒーロー達の動揺を引き起こしてしまうスカイハイさん。
結構落ち着いているファイアーさん(この人が一番大人だよな〜)。
ついついテンパる牛角さん(落ち着いて〜)。
こちらも結構落ち着いている折り紙さん(彼も色々あったからね)。
キッパリ「信じる!」」と言い放つブルーローズ。
肝が据わっている楓ちゃん。
皆、良いキャラクターだなと思います。

あれからルナティックさんはどうなったかな?
と思っていたので今回ちゃんと事の顛末を回想シーンで見せてくれたので良かったです。
痒いところに手が届くような脚本ですね。
本当に気持ちいい。

さて、次回はいよいよ最終回!!
楓ちゃんに
「お父さん、格好良い!」
と言われるまでくたばっちゃ駄目ですよ!虎徹さん。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

今日のお昼はうなぎ(課長の奢り)

ってなわけで、しっかり胃もたれしております。
でも、良いうなぎで美味しかったです、課長ごちそうさまでした。

*****

“バニー”って呼び方で記憶が戻るなんて・・・・
そこですかっ!?
虎徹さんって結構泣き虫ですね。
でも、いいの。虎徹さんだから。

今回はベンさん、斉藤さんのペアが輝いておりました。
二人ともヒーローをサポートする(してた)立場ですからね。
斉藤さんの虫ロボ(最初、敵側のロボかと心配しちゃいましたよ)を踏みつぶす虎徹さんにベンさんならずとも「オイ!」とツッコミました。

敵に捕まっていても毅然とした態度の頼もしい楓ちゃん。
お約束のえげつない方法でヒーロー達に揺さぶりをかける赤鼻&マーベリックさん。

窮地に立たされるタイガー&バニーとヒーローの皆さん。
次回も楽しみです!!
最後は必ず正義が勝つからね。


| | Comments (0) | TrackBack (0)

ミミラー

るりさんは鼻イチャイチャをしたり、
我々の耳にヤキを入れたり(メーワク)、
服の中に入って来たり(これもメーワク・・・と言うかいつ牙を剥くかわからないので怖い)しますが、放鳥中の半分はひとりで遊んでいます。

最近のるりさんのお気に入りの遊びは黄色いクマさんにヤキをいれること。

P9050047
オラ!こっち見ろや!

P9050049
見んのか!
ええ根性してるやんけ!
ウリャ!ウリャ!ガンバッテーーーー!ガンバッテーーーー!

あぁ、くまさんが・・・・・フローリングが・・・・

P9050052
この上にでも乗っとけや!オラ!

P9050053
この耳か!この耳がいかんのか!

るりさん、もう少しこう穏やかに遊べないんですかね?
・・・言っても無駄か・・・

P9050054
オラ、エーっ!!まだ、まだじゃ!ボケッ!!

P9050055
ウリャ、ウリャ!!

と、まるで猛禽のようにくまさんにのしかかり牙を突き立てる るりさん。
怖いよ・・・・・

P9080019
哀れくまさんは耳無しに・・・・・

酷いのぉ〜
もっとも耳を狙われるのはくまさんだけではありません。
私も夫も日々耳を噛まれておりますよ。

P8070015
モデルは仏頂面でるりさんに耳を噛まれる夫。
ぬ〜ん。

P9100020
耳をひらひらさせとるお前等が悪いんじゃ!!
るりはミミラーなんじゃ!

確かにるりさんの耳は羽毛で隠れてますからね。
でも、我々だって好きで耳を出しているわけではないんですよ!
耳をひらひらさせる事だってごく一部の人しかできないんですから。
いつか我々の耳もくまさんのようにるりさんに喰いちぎられる日がくるかもしれませんね〜。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

「わかった!ストーカーだ!」・・・・言うと思った・・・・

先週は世界陸上をチョコチョコ見ていました。
面白かったけど、あのマラソンのゴールはいただけないなと思いました。
マラソンのゴールは競技場のトラックでして欲しかったです。

『今何キロ地点』って表示も出なかったし、公道でいきなりゴール!って感じでテレビで見てる側は
「アレ??????」
と非常に呆気ない終わり方になってしまいました。
ゴール直前のトラックでのデットヒートが見たかったのに。
残念。

*****

さて、今回のタイバニ。

「ベンさん〜、リンゴ齧りながら中継見てる場合じゃないよ〜」
などと思っていましたが・・・・
「いや、リンゴ齧っててもいいよ。ついでにビールとポップコーン追加ね・・・」
とズッコケました。

虎徹さん〜、あんたの言う
「考えがある」
ってコレ?!
緊迫した場面になるはずだったのにいつものほのぼのとしたヒーロー達の楽屋裏っぽくなっちゃった。
貸した金返せよ!牛角さん!!
楓ちゃんが来なかったらどーなったんでしょうね。
で、やっぱりやっちゃったスカイハイさん・・・・へへへ。
それにしても愛の力は偉大です。
良かったね〜ブルーローズ。

で、ほのぼの場面に“苦悩と怒りを背負った”バーナビー登場!!
って言ってもこの人も微妙にズレている気がしますが。
いや境遇とかはシリアスなんだけど、なんだかね。

めでたく記憶を取り戻した斉藤さんのおかげでいつものスーツが着れた虎徹さん。
二人が出会った場所に連れて行くのもいいけど、
「お前、ここで俺をお姫様抱っこしただろう!」
って真っ当な男記憶の無いバーナビーなら
「誰が姫抱っこするか!!気持ち悪い事言うな!!オッサン」
となりますよ。
それより今度こそボッコボッコにバーナビーと殴り合って彼の記憶を取り戻してください。
パーじゃなくて、グーで!

で、偽タイガーの中身は誰?
まさかアイドル・オタクのネクストじゃないよね。
マーベリックさんが自信満々投入してるくらいだからサプライズ期待してます。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

ね、ねむい(いつも)

週末に出かける予定だったのですが、
台風が直撃しそうなので中止になるかも。
サッサと通り過ぎるればいいのに、チンタラしおって!
ブーブー。

もう眠くて仕方ないのですが、今週もディープピープルが面白かったですね♪
次回は落語ですよ!
楽しみ♡

週プロの表紙を見て笑ってしまいました。
小橋さんに花を持たせながら、自分が一番目立つようにする武藤さん(笑)
全くもう(笑)
「なんだ、シングルじゃないのか〜」
と最初ガッカリしたけど、見てみたら良かったですよ。
こっちメインにすれば良かったのに(そーもいかんでしょうがね)。
最後のWムーンサルト見て
「ごっつあんです♡」
と言ってしまいました。
でも、小橋さんのムーンサルトは相変わらず綺麗ではないのだが・・・・

言いたい事言ったから、寝よ。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

« August 2011 | Main | October 2011 »